月曜日のヒット数がなんと 764という凄まじいことに・・・
放課後効果まじパネエw

今日はゼンディカーで個人的に注目しているカードを紹介。


・マラキールの血魔女
dds666さん曰く、「上品なパワーカード」。このカードの第一印象はまさにそんな感じでした。
現在猛威を振るっているあのチート天使を完全に止められる凄い吸血鬼。
こいつを一発で除去できるのは今のところ終止か脈動くらいしかないのですが、どちらも悪斬の入るデッキには入りそうにもないカード。
吸血鬼デッキならずとも、黒絡みなら問題なく投入できそうな良カードです。
ぶっちゃけ悪斬メタでサイドに忍ばせておくのも全然アリだと思う。


・吸血鬼の夜鷲
こいつもデッキを選ばず投入できそうな吸血鬼。
なにしろスペックが半端ではなく、全国のプレリで猛威を振るい、「夜鷲は見たら焼け」という格言まで生まれたとかw
何気にタフネス3が強くて流弾でもパイロでも落ちず、前環境でのキッチンのようなうざいポジションのクリーチャーになりそうです。


・征服者の誓約
《雲山羊のレインジャー》がほとんどの白単に入っていたことを考えると、こいつはかなり強いでしょう。
よく見たら出てくるトークン全部兵士とかマジキチ。


・不気味な発見
地味ながら、易々とアドバンテージを獲得できる優良コモン。
想起が残ってたら神だったなあ・・・
今でも十分強いと思いますけど。


・黒曜石の火心
カッコイイ。とにかくカッコイイ。
赤で4マナ4/4メリット付きって時点でかなり強いです。
土地からのダメージってのは一番防ぎにくいものの一つ。


・変わり樹のレインジャー
masa@と「コイツ構築級じゃね?」と珍しく意見が一致した一枚。
同盟者ビートはマジでワンチャンあるんじゃないですかね。
横に随員は必須ですが。


・巨身化
是非ともウリルにつけたい。


・エルドラージの牌
恒久的なトークン生成が無くなったわけではないので、それらと組み合わせると面白いかも。
《ラッカ・マー》の時代来る?


・巨森、オラン=リーフ
今はかなり過小評価されていると思う。
実際ガラクやトリナクスと併用すると結構シャレにならないことになるでしょう。
キッチンがいたらひどいことになってた。




世間的に評価が低めで注目しているのはこんなところ。
で、肝心のデッキですが、なぜか今更トーストを構築中ww
しかしこれが意外によく周り、前環境のビート相手の調整でもかなり優勢だったので良い感じかも。
ただラスが一枚も無いのはさすがにカスすぎますが・・・
当日は地震で代用しようかな

コメント

nophoto
イースト菌
2009年9月30日21:16

>ぶっちゃけ悪斬メタでサイドに忍ばせておくのも全然アリだと思う。

・・・悪斬に頼らないデッキ作んないといけませんね・・・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
よし、こうなったら5色に・・・

>で、肝心のデッキですが、なぜか今更トーストを構築中ww

( ゚ Д゚)・・・ぃ・・色が・・・・被ってしまぅ・・ ・  ・

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索