何度も言うけど大手や企業にはほとんど興味がないので、3日目はいつものごとく11時着の大名出勤。

狙ってた分厚い本は初手で行っても完売していて残念だったけど他の目標は島中や中堅壁ばかりなので無難に消化。途中apricot+やD.N.A.Labのトチ狂った長さの列を見て心が折れてスルーしたり。隙あらばと思っていたんだけど考えが甘かったw


一通り見たあとは飯食ってぶらぶら。
いつも思うことだけど3日目はやはり人口密度が2日目とは桁違い。東方厨がいかに多いといっても日本中のエロが結集する3日目の濃度の足元にも及ばないわw
13時くらいの西→東への移動はマジで苦行でしかなかった。

掘り出し物の創作漫画をみっけたり、評論を一通り見たり、ノーチェックだったゲームサークルの新作体験版を買ったりしながら14時半に撤収。
国際展示場駅はホームに入場制限がかかるレベルの混雑ぶりだった・・・新木場行きは空いてるからまだマシだけど、大崎方面は地獄だなw
それにしても国際展示場駅前のサンクスは毎回進化し続けてもはや何がなんだかわからなくなってきたw「西又葵まつり」ってなんだよおいwww


今回は予算的な意味で準備が全く足りてなくて買い逃したものも多かった。
次のイベント参加は3月の例大祭になりそうなので、今度はちゃんと資金を確保しておこう。GP神戸?4月直前のあの日程で行けるわけないよねww

コメント

Freyr
2010年12月31日20:05

西→東の移動は連絡通路を使わなければ一瞬という裏技がですね
これ多分毎回使えると思う小ワザよwwwwwwwww

うしお
2010年12月31日22:09

>Freyr氏
ボーッとしてて何となく人の流れに乗っかってしもたんや・・・
まさかあそこまで酷いとは思わんかったからwww

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索